SCHEDULE
感染予防対策
2021/01/21
教室に参加されている生徒の皆さん、いつも感染予防対策に協力的でとてもスムーズであること有難く思っています。
手洗い・検温はもちろんの事、レッスン中のマスクやフェイスシールドも着用も全員が守って下さっています。
2回目の緊急事態宣言が発令され、自分たちの場所は自分たちで守っていかなければいけない為、色々考えています。
待合の椅子も、ソファから距離をとれる椅子に買い換えました。
教室に入るときにも、入り口に消毒液を念押しの為、置きました。
みんな、ドアノブってなるべく触りたくないですよね。
土日のように、レッスンが続けてある場合は、教室の扉を開放しています。触らなくても大丈夫なように!
たまたま開いてない時もある場合に備え、玄関入り口にも消毒液を設置します。
ただ、ドアノブや、トイレなど、共有して触れるものはコマ目に消毒しています。
譜面台なども1回1回、消毒拭きを行っています。
少しでも安心してこの場を利用して頂けるようにと思っています。
引き続き協力をお願い致します。
ご見学に来られた場合、生徒さんでなくても検温・消毒のご協力をお願い致します。